週に最低3回は授業があったでしょう?
休みを考えると年間35週くらいでしょうか。
つまり大卒なら、35*3*10=1050コマ、中卒でも315コマ、おベンキョしたんですよね?
それで、タブロイド誌程度の英文すら読めないって、どんだけカネと時間を無駄にしてるんですか?
# 人月で計算したら、1050時間て5人月越えるんですけど。(1コマ=1時間、25日/月、8時間稼動)
どんだけ記憶力悪いの?という気すらします。
英会話学校なら、1週間1コマで年間何十万円もかかります。
もちろん中学や高校では、発音滅茶苦茶なニポジンが講師ですが。
英会話学校だって、ネイティブばかりが講師ではありませんので、それほど大差はないでしょう。
英会話学校では読み書きはほとんど習いません。
# 読み書きコースもあるとは思いますが。
まぁ、これからの時代、英語よりも中国語を覚えたほうが良さそうですけどね。
将来、中国人の家で召使として雇ってもらうくらいしか食い扶持がなくなるかもしれませんし。
![英会話ペラペラビジネス100 ? ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付] 英会話ペラペラビジネス100 ? ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51KZQQT259L._SL160_.jpg)
英会話ペラペラビジネス100 ? ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]
- 作者: スティーブソレイシィ,Steve Soresi,ロビンソレイシィ,Robin Soresi
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2002/03/16
- メディア: 単行本
- 購入: 16人 クリック: 99回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
コメント