そこそこ繁盛しているMSDNフォーラムとは違ってちょっとさびしい感じですね。
まじめな技術系企業の人にはわからないかもしれませんが、コミュニティを繁盛させるには、サクラが必須です。
どんなにユーザが居ても、そう簡単に人は集まりません。
良い品を安く陳列しても、さっぱり売れないのが商売の基本です。
サクラを悪く言う人がいますが、気分の落ち着くBGMを流すのと同じです。
催眠商法ほど行き過ぎでない限り、サクラは有効な手法です。
せっかくのコミュニティが運営ベタが原因で閉鎖されてしまうことこそユーザにとっては不利益なのですから。
なんでこんなことをダラダラ書いているのかというと、SunのSDCの日本語フォーラムが終わるからです。
SDC 個人会員の皆様
平素は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、情報交換を行うことを目的とした運営をしてまいりましたコミュニケー
ション・フォーラムを、諸般の事情により、2008年9月30日をもちまして閉鎖す
ることといたしました。
http://sdc.sun.co.jp/jive3/forum.jspa?forumID=3
あからさまなサクラがアレだというのなら、どこかの学校や専門学校と協力して、学生さんとセンセイに使ってもらうだけでも充分ですね。
にぎやかなところに人は集まります。寂れたバーには廃人しか集まりません。当たり前すぎてどこの教科書にも書いてないかもしれませんが。
コメント