とにかく同じ方向を向きつづけていないと前に進みません。
向きを変えながら進んでいると言い張る人が多いです。
それはランダムウォークかせいぜいブラウン運動です。へたをすると自力移動ですらありません。
酷い現場では、
今週の方針
今日の方針
などという馬鹿げた話を大真面目にふりかざしていたりします。
そんなにコロコロ変わるものは方針とは言わないと思います。
似たようなモノに
今日の計画
というのがあります。
間違えてはいけません。
その計画とは全体、たとえば数ヶ月の計画の一部としての今日の計画です。
今日の予定と呼んだら良いのかもしれません。
今日やることを今日決めるとして、それが計画的と呼べるかどうかちょっと考えて欲しいです。
お客さんの一言一句でハラハラと方針を翻すのが、カザミドリです。
腰巾着や太鼓持ち、金魚のフン。呼び方はさまざまあります。
そういうやり方のほうが楽なんでしょうな。
コメント