金(ゴールド)好きの日本の都市鉱山に期待しています。
"モノを大切にしよう"というリサイクル視点ではなく、ハイテク製品のごみの山に埋蔵されたキンです。
都市鉱山発掘で環境・リサイクル事業を推進
http://www.mitsui.co.jp/business/challenge/sims/index.html
独立行政法人物質・材料研究機構の試算によれば、日本国内に蓄積されリサイクルの対象となる金属、すなわち「都市鉱山」の量は、金が約6,800トンと世界の現有埋蔵量42,000トンの約16%、銀は60,000トンで22%に及ぶ。そのほかの金属でも、世界埋蔵量の1割を超えるものが多数あり、白金などのように国別の埋蔵量で比較してベスト5に入る金属もあるという。日本の都市鉱山から生み出される金属資源量は、世界有数の資源国から産出される金属資源量に匹敵するということだ。
乱暴に計算すると、3500円/グラムで6800トンは、24兆円にしかなりません。いまいちですな。
コメント