asprintfはGNU拡張らしいですが、たまにみかけます。
http://linuxjm.sourceforge.jp/html/LDP_man-pages/man3/asprintf.3.html
Windows上で代用するには、_vscprintfがよさそうです。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/w05tbk72%28v=vs.80%29.aspx
asprintfの第2第3引数を_vscprintfに食わせて、返り値をmallocに突っ込めばよい。
// asprintf()がうまやらしい・・・
int len = _vscprintf( “書式文字列”, 引数・・・・);
char* p = malloc( len+1 );
memset(p, 0,len+1);
snprintf(p, len, “書式文字列”, 引数・・・・ );
コメント