クリップボード共有なんて怖くて使わない・・・
なんていうユーザはフリー版で充分なわけですが、WindowsマシンのキーボードでMacを操作するときに最初困るのが日本語入力の切り替え、です。
WIndowsならIMEのオン/オフ、ですね。
Macなら英数/かな、キーですが、WIndowsキーボードの変換・無変換をタイプしても利きません。
システム環境設定を見ればわかることですが、Windowsキー(デフォルトでCommandキーにマップされる)+スペースで切り替わります。
ショートカットキーは他にもありますがね、覚えにくい3キー押しとか。
バージョン:
ShareMouse 4.0.43Free
macOS Mojave(10.14.4)
コメント