Monodevelop2.0Alpha1リリースではデバッガ未統合

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:



手元ではMonoDevelop1.0を使っています。



やっぱデバッグできないなら統合環境のイミってほとんどないですね。


2.0なら統合済みかなと思ったのですが、リリースノートを見ると



Integrated Debugger (Work in Progress)


Work on the debugger integration has started, and there is already basic support for step-by-step debugging, breakpoints and variable watching.


The debugger add-in has not been included in the release because it requires Mono and the Mono Debugger from SVN.


(Lluis Sanchez, Ankit Jain)


統合デバッガ(作業中)


デバッガの統合作業は開始され、ステップ実行、ブレークポイント、および変数のウォッチなどの基本的なサポートは完了しています。


デバッガ・アドインはリリースには含まれていませんが、これはMonoとMono DebuggerをSVNから取ってくる必要があるためです。



だそうです。デバッグ情報の形式がまだ固まってないってことなんですかね。


ソースエディタなんかは十分実用的な気がするのでもったいないですねぇ。