500FXのスペックが物足りない件です。
http://www.atmark-techno.com/products/armadillo/a500fx
128,100円という価格。
メインメモリ128MBはちょっと残念です。
FLASHも小さいですね。コネクタ経由で拡張すると、抜ける事故が多発するなどロクなことがないので、オンボードのスペックはフルにしていただきたいものです。
無線LANモジュールがオプションでSDIOと併用不可なのは致命的な気さえします。
さて、これを個人で買っておもちゃにする場合、ubuntuが載れば立派なネットブックですね。
それならOpenPandoraでも買ってなさいという話かもしれませんが。
来年もARMブームなんですかね。
コメント