あるんですかね?
そういえば昔、デジットのメガネ野郎に煙に巻かれたような気が・・・
圧接型のヘッダコネクタなどは1.27mmピッチのフラットケーブルに合わせて作られていますよね。
MILピッチのコネクタなら、半分の1.27mmです。
さて、昔は高価だった気がするD-SUBコネクタも圧接用が安くなっています。
私はこんなでかいのは使わなかったのですが、ふとレビューを見るとこんなことが書かれていました。
この製品、1.27mmリボンケーブルピッチじゃないこと、明記してください。バラ線にしてからの圧接、苦労しました。
何に苦労したのかはわかる気がします。DSUBのピッチは1.385だからです。1.27よりはかなり広いです。
ですが、9ピンぐらいなら、そのまま圧接しても心線がずれて圧接される可能性も低いです。
残念ながらこの人は25ピンなのでアウトですが、4つくらいに裂けばたいした手間でもなかったろうに、と思います。
そもそもですが、以下のようになっているケーブルを使わないのが問題のような気もします。