標準品がありますよね。
他のマシンからでも使えるはずなので、UnixマシンのDBにWindowsからGUIでつないでadminすれば便利だと思うんですけど・・・
いろいろ陰口が聞こえてきそうです。
DBは他のマシンからアクセスできない設定がデフォルトだからWindowsマシンからadminするって感覚が意味不明。
Windows版のMySQL?はぁ?
MySQL Administrator
カタログ

テーブル編集

ヘルスモニタ

クエリはQuery Browser

開発環境で使う分には、悪くないと思うんですがねぇ。
コメント