ログの自動採取は、マクロなんか使わなくてもできますよ、と。
チェックを入れるだけ。
ですが私の場合は、ログから再起動検知をしてログファイル名を更新したい派なので、マクロで。
TeraTermのログにはタイムスタンプをつけよう
http://d.hatena.ne.jp/syasuda/20091111/1257946830
つづき:
ログの自動採取は、マクロなんか使わなくてもできますよ、と。
チェックを入れるだけ。
ですが私の場合は、ログから再起動検知をしてログファイル名を更新したい派なので、マクロで。
TeraTermのログにはタイムスタンプをつけよう
http://d.hatena.ne.jp/syasuda/20091111/1257946830
つづき:
コメント