Office365のExchangeへのgmailからの移行その8

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

また同じエラー。

Office365への移行は、(メールボックスがGBオーダーのサイズの場合)使い物にならないということにしておきます。

なんか情けないですね。これで有料サービスというのがなんとも。

いや、Exchangeが提供しているメールボックスのサイズが、移行元よりも小さい、とかいうなら諦めるんですがね。

サイズは足りてるのに、勝手にタイムアウトでエラー停止するのは、ありえないでしょう。

1000通ダウンロードするのに1時間20分でタイムアウトするなら、その100倍の10万通では100時間待たないといけないんじゃないですかね?

そんなパラメータがきめうちでまともにスケールするわけないじゃないですか。

 

1 時間、20 分 の間、電子メールをダウンロードできなかったため、このユーザーの電子メールの移行が失敗しました。

 

次はThunderBirdで落としているメールをOutlook(クラウド版)からインポートさせてみます。

たぶん、フリーズしてどうにもならないんでしょうけど。