とりあえずPi Zero動きましたわ。
Pi3でWiFiに自動接続するところまで設定したraspbianをぶちこみました。
お約束のraspstill:
ボケてますね。
無限遠でもないようで。
なんでそんなことになるんですかね。
センサの出荷時の状態とのことですが、ソニーの殿様商売なのか、納入仕様書に書き忘れたのか。
たしか古いPiCameraはフォーカス固定されてましたよね。
V2は可変のようですが、左右どちらに振り切ればよいのかよくわからないです。
HDMIでプレビューできないから、調整もできないんでやんの(笑)
アダプタ買いますわ。
コメント